総合学科概要

総合学科とは

 自分の将来の進路を考え、普通科目と専門科目にわたる幅広い選択科目の中から 自分で科目を選択し学びます。

4つのキーワード

  • 興味・関心・適正 … 多彩な科目を設定

  • 選  択 … 進路希望に応じて選べる時間割

  • 進  路 … 進路学習の重視

  • 自己実現 … 多様な進路に対応

8つのユニット・パターン

  • 理系 

数学Ⅲ・物理・化学選択型…四年制大学 理系の学部(工学部など)に対応

  • 理系 

数学Ⅲ・生物・化学選択型 …四年制大学 理系の学部に対応

  • 理系

生物・化学選択型(数学Ⅲなし)…四年制大学 看護・栄養学部に対応

  • 理系 

生物・化学選択型(数学Ⅲなし)… 医療系専門学校に対応

  • 文系

数学Ⅱ選択型… 四年制大学 文系の学部(経済学部など)に対応

  • 文系

日本史・地理B選択型(数学Ⅱなし)…四年制大学 文系の学部に対応

  • 保育系

「子ども」科目選択型…短期大学 保育系の対応

  • 基礎科目・実技科目充実型

短期大学、専門学校、就職などに対応


科目「産業社会と人間」

※1年次に全員が履修する進路学習科目です。

 自分の将来の生き方について考えを深めることを目標とする総合学科の基本となる科目です。充実した進路ガイダンス のもとで自分のライフプラン(人生設計)を描いたり、実社会に活躍する人たちの話を聞いたり、実際の職場や大学を訪ね るなど、自分の進む道、生き方などを見つけます。また、進路希望に応じて、2年次以降の科目を選択を行います。

「未来プランニング」

※「総合的な学習の時間」です。本校では2・3年次に実施しています。

 本校では「総合的な学習の時間」を「未来プラニング」と称しています。「産業社会と人間」での取組を基礎とした問題解決学習を意図して実施しています。

具体的には、1年次に作成した自らのライフプランに基づき、

  • 自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断する力を身につける

  • よりよく問題を解決する資質や能力を身につける

  • 個人研究、グループ研究、研究成果の相互評価をとおして、学び方やものの考え方を身につける

  • 問題の解決や探求活動に主体的、創造的に取り組む態度を身につける

  • 未来に向けた自己の在り方生き方(=主体性)、集団の中における自己の在り方生き方(=協調性)

を考えることを 身につける ことを指導目標としています。

入試について